SSブログ

ニューヨークの安宿ユースホステルとヴィレッジ・バンガードの夜 [アメリカ滞在記]

NYで二日続けて所用があり、NYで一泊することにしました。
そこで利用したのが、NYのユースホステル「Hostelling International New York」。

写真 (22).JPG

公式サイト
http://hinewyork.org/


写真 (23).JPG

さすが、NY。
ユースホステルなのに、受付からしてオサレ~。


写真 (24).JPG写真 (25).JPG

僕が泊まったのは、最安の12人部屋(ドミトリー)。
男女はもちろん分けており、男ばっかりの部屋なので、運動部の合宿所のような、
酔ぃい臭いが若干します^^;

これで$57(会員の場合$54)。
日本のユースホステルで大体4,000円以下なので、やっぱり高い。


実は僕、大学生の時、ユースホステル部だったんです。
6人前後で班になって、全国のユースホステルを泊まり歩く、というもの。

ユースホステルとは、ドイツのリヒャルト・シルマンが創設した、青少年少女の旅に安全かつ安価な
宿泊場所を提供しようという主旨で始まった運動と、それにより生まれた、宿泊施設の世界的な
システム、です(wikipediaより)。

ユースホステル会員やホステラーが守ることを求められる誓いが、日本ユースホステル教会に
よって次の通り定められています。
・私たちは、簡素な旅行により、未知の世界をたずね見聞を広めよう。
・私たちは、規律を守り、良い習慣を身につけよう。
・私たちは、共に助け合い、祖国の繁栄に努めよう。
・私たちは、国際人としての教養を高め、明るい社会を建設しよう。

見て分かる通り、すっごい真面目なんです。
僕が入ったユースホステル部も、創設者のリヒャルト・シルマンの理念に則り、買い食い禁止、
便利過ぎる飛行機やタクシー禁止とか、色々な規律がありました。

旅行の途中でカップラーメンを買ったことや、どうしても時間がなかったのでタクシーを使った
ことなどを旅が終わった後のミーティングで、他の部員も交えて反省会があります。
僕はただ、気楽に仲間と旅をしたかっただけなので、1年で辞めましたけど。。。



一通り、建物を「探検」しました。


写真 (27).JPG

部屋の内部もそうですが、寝るスペースは無駄なく、機能的に配置されています。


写真 (26).JPG

シャワー室。
トイレと一緒の場所にあるので、嫌がる人もいるかもしれませんが、もちろんお湯が出ます。


写真 (28).JPG

建物の中に、素敵なカフェテリアが。


写真 (29).JPG

食事をするスペースも充実。


写真 (30).JPG

インターネットスペース。
その背後には、崩れたら絶対大きい音がする巨大ジェンガが!


写真 (31).JPG

僕の趣味の一つである、ビリヤード台も
ラシャも綺麗で、これはいい!


写真 (32).JPG

テレビ、映画鑑賞専用スペースもあります。


写真 (33).JPG

何より驚いたのが、キッチンの充実ぶり。

写真 (34).JPG

これがあれば、連泊の滞在も経済的。


写真 (35).JPG

部屋にも相応のロッカーがあるのですが、地下にも大きな荷物用のロッカーがありました。


写真 (36).JPG

談笑スペースもバッチリ。


写真 (37).JPG

中庭には卓球台も。


世界のユースホステルもいくつか泊まりましたが、ここまでワカモノが楽しめる設備が整った
ユースホステルは初めてです。
他にも、こちらのユースホステル主催のクラブツアーやNYの観光地巡りツアーがあったり
して、至れりつくせりです。

まぁ、個人的には寝に帰るだけなので、もっと安くして欲しいのですが。
ニューアークの方に、もっと安いYMCAがあるらしいので、今度はそちらにしようかな。



さて、ユースホステルにチェックインした後に向かったのは、前回素通りしただけで終わった
JAZZの聖地「ヴィレッジ・バンガード」。
今晩は、予ねてからの希望であったNYのJAZZを堪能します。

写真 (38).JPG

席は早い者順と聞いていたので、、開店19:30の10分前(演奏時間20:30~)に到着したら、
もうこんなにJAZZファンが待っていました。

ああっ、出遅れた!と思ったら、僕が一人で見に行った関係で、なんと一番前の席に案内
されました。
ラッキー!
いわゆる「かぶりつき席」ですね。


写真 (40).JPG

店内はこんな感じ。
奥の暗い所が演奏スペース。
お客さんと演者の距離が近くて、一体感があります。


写真 (42).JPG写真 (43).JPG

店内には、レジェンド達の写真が。
ここで、ジョン・コルトレーンやマイルス・デイビスも演奏したかと思うと、感無量。

僕が行った時に演奏したのは、「ROY HARGROVE QUINTET」。
ピアノ、ベース、サックス、ドラムの組み合わせ。

サックスのオッチャンの目の前なので、オッチャンが気合を入れるとたまに唾が飛んできます^^
「かぶりつき席」改め、「つばかぶり席」ですね^^

始めは個々の音がバラバラに聞こえ、お互いの掛け合いを楽しんでいたのですが、
終盤になるとそれぞれの音が重なり合って、一つのハーモニーとなって、他のお客と一緒に
その場にいることを楽しみました。



あー、よかった。
これで、$25の入場料と1ドリンクミニマムです(出演者によって入場料が高くなることも)。
日本でJAZZとなると敷居が高くなるのですが、これだと気軽に楽しめますね♪


この後、ご飯を食べて、ユースホステルに戻ったのが夜12時。
他の皆さんは全員寝てらっしゃるかしらと思って、そっーとドアを開けたら、僕が一番初めに
帰ってきたようです。
若さには適いませんな!

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。