SSブログ

これからの若者は自分が何で飯を食っていくか戦略的に考える時代になった [よのなか]

バブルが崩壊する辺りまでは、大きな組織に入り役員になることが成功の定義でした。
起業が盛んだった終戦後と高度成長期を経て日本の会社組織は成熟し、「年功序列・終身雇用システム」として落ち着いていったのです。


しかし、市場は成熟し、終身雇用と年功序列社会も限界を迎えます。

>終身雇用と年功序列社会の限界

90年代半ばから2000年初めに、働き方が大いに変化します。

正社員を抱える余裕がなくなった企業は、正社員は基幹業務限定とし、その他の業務は有期雇用労働者(派遣やパート)でまかなうようになりました。
メディアもそんな企業を後押しするかのように、それまで「無職」「プー太郎」と呼ばれ蔑まれがちだった若者達に、「夢」を追いかけるものは素晴らしいと「フリーター」という称号を与えバックアップしました。

>7割は課長にさえなれません ~終身雇用の幻想~


同じ頃にITの普及により、能力を持っている人はそれを最大限に活用すべく転職が当たり前となり、より多くのチャンスを求めるために、外資系企業も選択肢の一つとなりました。
政府の規制緩和によって、「できる人間は起業を目指せ!」の声も高くなり、IT業界を中心にベンチャーブームが起きました。

この頃、就職氷河期を経て不本意な企業に入社した若者や、大企業の倒産を目の当たりにした若者は、自分自身のスキルを上げてどこでも通用するようになりたい、ステップアップしたいというニーズが高まっていきました。
そのニーズを汲み上げたのが、先述の勝間さん達という訳です。


その後、ITバブル崩壊、リーマンショックによる外資系企業の日本撤退、派遣切り問題などを経て、再び「寄らば大樹の陰」と、大企業や公務員志向が強まり「狭き門」に殺到しています。


今後は多様な働き方の中で幸せを見つけていくことが求められており、若者が飯を食っていくことは以前より単純ではなくなってきています。

>格差社会を無くし、幸せを増加させる為に必要なこと

選択肢が多いっていうことは、それだけ悩みが増えますが、豊かなことでもあります。


nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 6

コメント 10

Chara

петровы в гриппе купить билет москва
by Chara (2021-09-09 15:28) 

Lillian

смотреть фильмы
by Lillian (2021-09-12 11:59) 

India

чернобыль сериал
by India (2021-09-23 13:12) 

Barbra

смотреть новые танцы новые
танцы в хорошем качестве новые танцы
на тнт 2021 смотреть танцы на тнт новый выпуск
by Barbra (2021-09-26 07:30) 

Jack

Битва Экстрасенсов 22 сезон (2021) смотреть онлайн бесплатно битва экстрасенсов 2021 битва экстрасенсов
21 сезон смотреть
by Jack (2021-09-27 14:52) 

Frances

тнт новые танцы смотреть онлайн
бесплатно новые танцы онлайн 2021 танцы новый сезон 2021 новые танцы онлайн
by Frances (2021-09-28 03:53) 

Roseanna

на официальном сайте
by Roseanna (2021-12-31 13:16) 

Jeffery

этот пост
by Jeffery (2022-01-03 16:18) 

Newton

дополнительную информацию
by Newton (2022-01-05 02:06) 

Sandra

Непослушник 2022 фильм
by Sandra (2022-01-19 07:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。